超イクメシ第一弾 カジキの照り焼き

      2016/03/20

イクメシ第一弾です。

今回のメニューはカジキの照り焼きです。

カジキですが、まあ、ブリだって何だっていいんです

超絶簡単ですしお寿司。

①調味料を混ぜておく

②カジキに小麦粉をまぶして両面を焼く。裏返した後は蓋をするといいよ。焼き時間は表1分半、裏2分ぐらい?

 

③焼けたら合わせておいた調味料をフライパンで煮詰めるよ

 

④煮詰まったら焼いたカジキと絡めて出来上がり

 

 

簡単でしょ?

ちなみに、調味料は必須なのは醤油ぐらいであとはお好みで。

sponsored link

醤油、砂糖、酒、みりん、味噌、オイスターソース、すりおろしにんにく、しょうがからお好みの味付けでどうぞ。

sponsored link

煮詰めるので、調味料を合わせた時点でちょうどいいと味が濃くなりすぎるぞ!

ちなみに、私は甘めの味付けが好きなので砂糖が少し大目。

あとはオイスターソースと味噌を少し入れるとおいしいですよ。

ここで、イクメシにおいて超重要なことをいいますよ。メモして。

軽量スプーンは使うな

そこらのレシピ見ると、醤油とかみりんが大さじ何杯とか書いてありますが、そんな面倒くさいことやってるから時間もかかるし料理が面倒になるんです。

自分が理想とするイメージをしっかり持ってお好みの味付けにしましょう。

もし、自分の理想が固まっていないなら、最初は軽量スプーンを使ってみてもいいですよ。

レシピに忠実に一度作ってみて、甘目がいいか、しょっぱめがいいか、自分の好みを見つけましょう。




sponsored link

 - 超イクメシ