「 夫婦関係 」 一覧

主に出産後からの夫婦関係についてです。もしかしたらこのブログのメインテーマかも。

no image

夫が「死ねばいいのに」と思われる理由

2017/12/21   ぶった切り, 夫婦関係

「死ね」と思われるのは悲しいことですね Googleの検索で、「夫 死んで欲しい ...

バレンタインに旦那さんが喜ぶプレゼントは?

2017/11/09   夫婦関係, 年中行事

結婚してもバレンタインは大切なイベントです バレンタインっていいですよね。 私は ...

義両親が嫌いで孫へのプレゼントに不満(体験談)

2017/09/30   夫婦関係, 義実家関係

イベントで感じる金銭感覚の違い 私は3人兄弟の末っ子で、上に兄が2人います。 主 ...

超多忙な夫とワンオペ育児から産後クライシスになった体験談

2017/09/27   夫婦関係

超多忙な夫 うちの主人は月曜日から土曜日まで会社勤めで、自分の目標の為にお金を貯 ...

産後クライシスはいつまで?夫にできる予防法(体験談)

2017/09/26   夫婦関係

今日は、お母さんの立場から産後の夫婦関係について寄稿をしていただきました。 産後 ...

夫婦、仲良しと離婚は紙一重?

2017/09/26   夫婦関係

今回も体験談を協力していただきました。 結婚前後でご主人に対する感情の変化につい ...

産後クライシスはいつまで?夫の対応も重要【体験談】

2017/09/21   夫婦関係

こんにちは。まほパパです。 今回の記事では、産後クライシスを乗り越えたお二人のお ...

2歳で卒乳しなくても大丈夫?夜泣きや寝かしつけはどうする?断乳するべき?

2017/09/17   夫婦関係, 育児

2歳でおっぱい星人の娘ちゃん どうでもいいですけど、おっぱい星人って変な言葉です ...

イクメンブルー(パタニティブルー)になった体験談【男の産後鬱】

2017/09/08   夫婦関係

イクメンブルー(パタニティブルー)って何だよ! 私は娘ちゃんが生まれたあと、イク ...

産後は義母の手伝いもストレス?夫のとるべき行動は?

今日は、産後の義両親(特に義母)との関係について書きたいと思います。 ここでの義 ...

イクメン

「旦那が育児に協力しない」と文句を言われる夫を似非イクメンにしよう!

2017/08/24   夫婦関係, 育児

娘ちゃん可愛さ余って、ネットで育児に関することを調べていると、どうしてもお母さん ...

なんだかんだ言って、私は妻が大好きで感謝しているわけです。プレゼントもあげよう。

2017/08/22   夫婦関係

最近、妻に対する愚痴のような記事も書いているので、一部の方は誤解しているようです ...

「夫が家事をしない、しても雑」と言いつつ男は損だと思われています【ガールズちゃんねる】

2017/08/21   ぶった切り, 夫婦関係

今日は、ガールズチャンネルで面白いスレッドを見つけたので、ぶった斬って見たいと思 ...

うんざり

義実家帰省がとにかく疲れた。何泊って10泊だよ!

2017/08/19   夫婦関係

この記事を書いているのは2017年8月19日です。 8月10日から妻実家に帰省を ...

「夫へのイライラ」育児?産後クライシス?発言小町より

2017/08/18   ぶった切り, 夫婦関係

発言小町に興味深いトピがあったのでぶった切っって見たいと思います! 題目は、「夫 ...

嫌い?行きたくない?義実家との付き合い方!盆と正月はどうしよう

2017/08/13   夫婦関係

今年もクソ暑いお盆ですね。 お盆と言えば、帰省ですね。 このクソ暑い中、激混みの ...

旦那が嫌いでストレス?「死んで欲しい」と思われる夫が悲しすぎる件

2017/08/11   夫婦関係

「夫 死んで欲しい」の検索結果が多い! 2年ぐらい前でしょうか、Googleで「 ...

妻が怖い!産後の妻との接し方!

2017/08/07   夫婦関係

うっす。まほパパです。 今日の記事は、世界中の(日本語を読める)お父さんに向けた ...

恐妻家として生きる覚悟はできていますか?【産後の怖い妻を受け入れよう】

2017/07/04   夫婦関係

最近は本当に女性が強いですね。 亭主関白とか、もう死語なんじゃないでしょうか。 ...

出産後、配偶者を異性として見ていますか?-産後セックスレス

2017/01/15   夫婦関係

唐突ですが、あなたは第一子が生まれた後、配偶者を異性として意識していますか? 未 ...

妻と腹を割って話してみた- 産後クライシスを終わらせる!

2017/01/12   夫婦関係

この記事を書いている時点で、娘ちゃんは1歳4ヶ月です。 私たちは、傍目には幸せそ ...

no image

娘ちゃんが1歳を迎えて、1年間の育児の感想

2016/12/07   夫婦関係, 育児

久しぶりの更新ですねぇ。 このブログの読者ならわかるかと思いますが、育児しながら ...

no image

父親の育児参加と「イクメン」について パパの苦悩

2016/04/16   夫婦関係, 育児

今回は、父親の育児参加について書いてみたいと思います。 今回は内閣府のHPを参考 ...

no image

パパにとっての育児の最難関は?

2016/03/30   夫婦関係, 育児

パパにとって、育児を行ううえで最も難しいことは何だと思いますか? 特に、出産後数 ...

no image

産後クライシスとイクメンの関係  どうしたら防げる?

2016/03/28   夫婦関係

よくネットを見ていると、「産後に妻が怖くなった」、「産後に妻が別人のように豹変し ...

no image

母は強し インフルエンザを振り返って

2016/03/03   夫婦関係

インフルエンザについて書きましたがとりあえず、妻と愛娘の二人とも熱は下がり落ち着 ...

no image

心配性の妻

2016/02/27   夫婦関係

妻は超絶心配性だ。もう慣れたからいい。 理論的な説明をしても納得はしない。 「だ ...