育児に疲れた時の息抜きは?イライラして怒鳴るのはやめよう
毎日の子育てお疲れ様です。まほパパです。
さてさて、今日は育児とは切っても切れない、「息抜き」について書いてみたいと思います。
我が家の事例も踏まえて、育児中の息抜きについて考察してみます。
我が家では、私も妻も、娘ちゃんがとても可愛く、育児を苦とは思っていません。
しかし、それでも、毎日の積み重ねで少しずつストレスは蓄積されます。
普段は優しいママの妻も、娘ちゃんの癇癪がおさまらないとイライラすることもあるようです。
そんなときは、無理をせずに、息抜きをしましょう。
無理をしてイライラを子供や配偶者にぶつけるよりは、体も心もリフレッシュして気持ちよく育児をした方がいいですよ。
そんなリフレッシュですが、キーワードは「一人」です。
どんなに心を許せる相手であっても、少しは一人の時間を持つことは大切ですね。
しかし、一人の時間を持つためには、最低限、子供を配偶者に任せても安心できるようにする必要があります。
せっかく子供を任せても、安心できなければ、心配で息抜きどころではないですよね。
男性は問題ないと思いますが、女性は普段から夫にある程度まとまった時間子供を見てもらい、安心して外出できるようにしましょう。
ちなみに、うちは1歳3ヶ月ぐらいのちょうど後追い真っ只中の時に、丸一日私が娘ちゃんを見たらそれがトラウマになり、その後しばらくママから全く離れなくなってしまいました。
やはり、どうしても一日中一緒にいるママから離れるのはなれないと赤ちゃんもストレスになります。
ですので、そこそこの頻度で夫だけに任せましょう。
できれば、土日のうちどちらかは、夫に任せっきりにした方がいいですね。
また、私としても、娘ちゃんと二人だけの時間は貴重で、実は嬉しかったりします。
普段は超絶ママっ子ですが、二人の時はパパが一番になるので、束の間の天下です。
それでは、我が家での息抜きを紹介しましょう。
美容院(床屋)
散髪ですね。
これは嫌でも一人になれます(床屋のオヤジの相手はしてますが)。
妻も私も、たまに髪を切りに行きますが、そのときは娘ちゃんを散髪を行わない方が見ています。
髪を切るのって、なぜかスッキリして気持ちがいいですよね。
習い事、趣味
これも大切な息抜きです。
我が家では、妻がお裁縫教室、私がオーケストラに趣味で行っています。
どちらも集中力が必要なので、没頭している間は完全に自分の世界には入れます。
趣味がない方も、あえて趣味を見つけてみるといいと思いますよ。
買い物
妻は買い物が好きなので、たまに一人で買い物をするとストレス発散になるようです。
正直、私はそれほど興味はないですが、女性は買い物が好きな人は多いですよね。
たまには、おしゃれな洋服を買いましょう。
ゲーム
地味に気晴らしになりますw
私はパズドラをやるので、ちょっとした空き時間でも出来ます。
ガチ勢ではないですが、一つぐらい好きなゲームを作っておくと、気軽に気晴らしが出来ていいですよ。
ブログ作成
今あなた読んでいる、このブログです。
妻と子供が寝静まった後にシコシコと買いていますが、備忘録にもなるし以外にストレス発散になっています。
ブログでなくても、寝る前に日記などを書くだけでもいいと思いますよ。
子供と二人で出かける
私にとっては、子供と二人だけで出かけることが息抜きになっています。
私の場合、子供の世話よりも、妻に気を使う方が多いので。
ママがいないと娘ちゃんはパパにたくさん甘えるので、自分の天下なんです。
最近のお気に入りは、ベビースイミングに二人で行くことですね。
挙げればキリはないと思いますが、なんとなく思いついたことを買いて見ました。
以上のことを実践するためには、男性、女性ともに日頃の努力が必要です。
まず、夫は子供が小さいうち(新生児の頃)から授乳以外の育児をこなせるようにしておき、休日は一人でも子供を見る時間を作りましょう。
私は妻が怖かったので、妻と一緒にいるよりも、娘ちゃんと二人の方が気楽で良かったですね。
妻は、一人で外に出すことに対して、許容する広い心を持ちましょう。
2週間に1回、数時間程度でも、完全に自由な時間があるのとないのではストレスの溜まり方が全く違います。
どんなに子供が可愛くて、どんなに妻を愛していても、自分の時間はある程度は必要だと思います。
結局は、「お互い様」と言う状況が一番気兼ねなく息抜きが出来ていいと思います。
夫婦でどちらか片方だけが我慢をすると言うのは不健全です。
当然ですが、自分は子供を全く見ずに、休日になると自分だけ一人で出かけて行ってしまうような人は、父親として、夫として失格ですね。
一人で出かけることはいいですが、ちゃんと奥さんにも一人の時間を持ってもらいましょう。
やっぱり家族みんなで
自分の時間を持った上で、家族揃ってお出かけをすれば、より充実した、楽しい時間になりますよ。
色々と書きましたが、やっぱり、疲れるけれど、家族みんなでするお出かけが一番楽しいですよね。
公園や海で遊んだりと、日常のなんてことない時間も、可愛い娘ちゃんと、大好きな妻の三人だと本当に幸せな時間に感じられます。