「イクメンぶる旦那」とか言うスレッドをぶった斬ってみる【ガールズチャンネル】
今日は、初めての試みとして、「スレッドぶった切り」系の記事としてみます。
記念すべき初回は、Girls Channel とか言うサイトの、「イクメンぶる旦那」と言うスレですね。
では、早速行ってみましょう
1. 匿名 2016/02/11(木) 20:48:34
旦那さんがイクメンを装う方いませんか?私の旦那は外では、子ども抱っこしたり 食事の介助をしたり ベビーカー押したり、育児に関わります。
しかし家の中では何もしません。
自分の食事が終わるとテレビを見たりスマホいじったりしています。
私が寝かしつけしてる時はゲームしていたり、手伝って欲しいことを伝えても逆ギレ。同じような旦那さんお持ちの方いらっしゃいませんか?
5. 匿名 2016/02/11(木) 20:49:33
ハイ!うちも。
男はカス。
6. 匿名 2016/02/11(木) 20:50:07
外面だけはいい一緒ですね
9. 匿名 2016/02/11(木) 20:50:30
「家族のためになにか手伝いたい!」じゃなくて、
ただ自分が満足したいだけなんだよね(-_-;)
だから、注意するとキレる。
11. 匿名 2016/02/11(木) 20:50:51
sponsored link 「家族のためになにか手伝いたい!」じゃなくて、
ただ自分が満足したいだけなんだよね(-_-;)
だから、注意するとキレる。
11. 匿名 2016/02/11(木) 20:50:51
1回オムツ変えただけで、
オムツ替えしてる!!!!って外でアピール。
12. 匿名 2016/02/11(木) 20:50:58
うちも同じ。
ほんと見栄っ張りというか、ええかっこしいなんだよねぇ。
たまに本気でムカムカする。
14. 匿名 2016/02/11(木) 20:51:19
旦那に期待するのが間違い。
ありゃ図体のデカイ子供。
23. 匿名 2016/02/11(木) 20:52:29
sponsored link 外だけでもやってくれるだけマシ。
うちは外でも中でもやってくれない。
ていう私の方が不幸自慢のガルちゃんが出てくるよ。
26. 匿名 2016/02/11(木) 20:53:15
仕事が休みの時に手伝ってくれればいい。男は基本仕事。育休とか気持ち悪い。
27. 匿名 2016/02/11(木) 20:53:22
自分の実家に帰ると、別人の様に面倒みるので
お姑さんが『息子は子煩悩』だと思っているのが無性に腹立つ。
33. 匿名 2016/02/11(木) 20:54:45
イクメンとは違うかもしれないけど自分の子供には普段スマホアプリばかりやって
相手をほとんどしないくせに
友達や知り合いの子供には
愛想よく遊んであげてる。うちの子はそれをみてムスッとしてる
こんな父親最低だと思いませんか?
34. 匿名 2016/02/11(木) 20:56:08
おしっこのオムツは替えても、大のほうだと私を呼ぶ。
ミルクはあげても哺乳瓶の消毒はしないで置きっぱなし。
お風呂にいれてくれても、赤ちゃんの受け取り・着替えさせは私、そのあとのベビーバス掃除も私。
楽しいところだけやって、育児した気になるな!!!
38. 匿名 2016/02/11(木) 20:57:38
そもそもイクメンなんて印象のいいもんじゃないと思うけど。
イクメン=仕事しないイメージがあるわ。
芸能人のイクメンに影響されすぎ、芸能人と一般人は違うから。

43. 匿名 2016/02/11(木) 21:02:21
イクメンぶるやつって、家事やってるアピもすごいよね?
しかも奥さんのこと鬼嫁とか言う。
全然そんなことないのに。
そういうやつ本当に無理
49. 匿名 2016/02/11(木) 21:08:48
私もイクメンって言葉は大嫌い。
育児手伝って当たり前なのに、育児手伝うだけで、イクメンだと褒められるなんて、ちゃんちゃらおかしいわ!
66. 匿名 2016/02/11(木) 21:30:35
私の周りでさー専業主婦で外国の男子はもっと家事をしてっていうけどそれは定時に帰れるから出来ることで、日本だったら土日に子供の面倒や家事を手伝ってくれて私に昼寝させてくれたらそれで良いわ
あと平日は帰ってきたらすぐお風呂入ってすぐご飯食べてその間に話し聞いてもらってすぐ寝てくれるのが最高byアメリカに住んでたおばさん